
- 2022.06.11
-
診療時間変更のお知らせ < 令和4年7月7日から最終受付5時00分>
2022.06.11
診療時間変更のお知らせ < 令和4年7月7日から最終受付5時00分>
人材確保とともに安定した医療の提供を目的として診療時間の変更をさせていただきます。7月7日より午前9時〜13時迄(最終受付12時)/午後14時30〜18時迄(最終受付5時)となります。なお、ご予約していただいている方のお時間を大切にするために、完全予約制の診療とさせていただきます。当日のご予約は空き状況によりご案内させていただきます。皆様の健康を支えるべく、質の担保された診療を今後も展開していく所存です。どうぞご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
私たちが目指すのは、「患者さまがいつまでもご自身の歯で食事を楽しめる喜びを感じ、健康寿命を延ばすこと」です。そのために、私たちはまず患者さまとの対話を大切にしています。お口の中の状態を丁寧にお話しし、お口の中の健康を保つためにどのようなことをしたらいいのかなどをわかりやすくご説明することに努めています。
患者さまに私たちの治療をしっかりとご理解頂くことによって、これからの治療に積極的に向き合っていただけるだけでなく、お口の健康をいつまでも守るためのメンテナンスにもしっかり取り組んでいただけると考えています。
これまでに歯科医院で痛い思いや不安な思いにかられたことがある方も多いと思います。当院では、インフォームドコンセント(説明と同意)を大切にして患者さまの不安を払拭し、治療の目的を明確にしたうえで、できるだけ痛くない治療を実践しています。
当院では診査診断を大切にしたうえで、患者様の気持ちに寄り添い、
治療の選択肢やその内容を丁寧にご説明させていただき、ご納得いただける治療を行っています。
マイクロスコープと
CTによる三次元診査
現状を知っていただくために、
拡大視野での静止画、動画を用いた説明に加え、
平面でなく立体的に三次元でご説明いたします。
国際基準の滅菌レベル
当院では、国内普及率5%以下の最高グレードの滅菌器を設置しています。
さらに、ハンドピース専用の滅菌器を使い、
患者さまごとに交換し滅菌されたものを使用しています。
また、診療するためのチェアーはSIRONA製。
内部の水回路に細菌が繁殖するのを防止し、清潔な水を使用しています。
当院は、患者さまへ感染の心配のない、
安全性を確保した診療を展開できるよう努めます。